投稿日: 2021/01/09
営業時間が更新されました。
営業時間が更新されました。
年末年始休業のお知らせ
12月30日〜1月3日まで休業とさせていただきます。
休業期間中もご予約はTable Check、一休レストラン、食べログの各ウェブ予約で受付けております。
お電話のお客様は休業明け1月4日13時以降にご連絡ください。
営業時間が更新されました。
営業時間が更新されました。
新型コロナウイルス拡大防止への取り組み
いつも思食をご愛顧いただき 誠にありがとうございます
オープン日より お客様ならびにスタッフへの感染症対策として
以下の取組みを実施しております
1.ソーシャルディスタンスへの取り組み
新しい生活様式のガイドラインの基づき テーブル席は全て換気が良い個室となっております
また、個室の空調にはダイキン工業株式会社のストリーマ技術が採用されております
ストリーマ技術に関してはダイキン工業株式会社の検証により、1時間照射することで新型コロナウイルスの93.6%が不活性化することが確認されております
対面とならないカウンター席におき...
夏季休暇のお知らせ
8月14〜16日まで、夏季休暇をいただいております。
御用の方は17日13時以降ご連絡いただければ幸いです。
尚、ご予約の方はweb予約が可能です。そちらをご利用いただければと存じます。
営業時間が更新されました。
藤崎悠SATOブリアン2号店の店長が、新たな店の店長としている店。 SATOブリアンでお馴染だったコース料理(牛タン、ハラミなどはもちろん、ブリカツ、すき焼きなど)に、洋食のエッセンスも加わっている。 どれもこれも美味しいのは当然で、店の雰囲気なども抜群。 料金は酒入れて5万円程度。 これだけの物を出して来る割には、そこまで高くないなという印象。 店は半端なく分かり難い場所に有る。看板も出ていないに等しい。
おれはねこ【2020年10月】赤坂見附駅より徒歩数分の場所に位置する焼肉屋さん。グルメ仲間に紹介されたのがきっかけです。聞いたところによるとかの有名なSATOブリアン出身者の方が立ち上げたお店ということで来店前からかなり期待という名のハードルが上がっていました^_^ お店の雰囲気も良く、店員さんの接客も近すぎず遠すぎず最高です。お肉も焼いてくださいます。 出てくる料理は全て美味しく、中でもヒレカツサンドは特に絶品で感動しました。 カジュアルフレンチと韓国焼肉の融合と言った感じでしょうか。新しさを感じます。お店自体は今年の6月にオープンしたばかりという事です。 コロナ禍で飲食店は逆境にあると思いますが、そんな中満を持して出店!応援したくなりますね^_^ 個室も完備されているそうなので、大切な方との会食やデートにも良いと思います。また伺います。
- Kazuya A思う食と書いて「おぼしめし」と読むこのお店。 らいもん、金舌、みすじ、大関と焼肉の有名店が集う赤坂は益々焼肉の激戦区となりそうです。 店長はあのSATOブリアンで長らく働いていた柳野友明氏。言わずと知れた日本の焼肉業界に「シャトーブリアン」を焼肉でいただく文化を作った名店です。 そして、シェフは青木誠氏。ミシュラン三つ星常連のロオジエでフレンチのシェフとして修行をつみ、フランスでも活躍したシェフが次のステージに選んだのが焼肉業態というのはとても面白いです。 旬の食材が使いにくい焼肉業態でしっかり旬の食材も使いつつ、肉を切るだけのお店が多い焼肉をしっかりと料理にしているのは青木シェフのなせる技。 旬の高級食材、こだわりのブランド牛、確かな調理技術、お店の雰囲気。何をとってもとても素晴らしくてわずか2万円で味わえるのが不思議なほどです。 お肉好きな方はこの新しいスタイルの焼肉屋が予約困難店になる前に一度伺ってみるのがオススメです。